大人の休日倶楽部パス 2023年第1回

大人の休日倶楽部パスを今年も利用することにしました。

 

急に思い立ってのパス購入だったのですが、やはり購入に手間取りました。。。

さらに今回レンタカーを利用したくて大人の休日倶楽部パスと連動したレンタカーサービスがあったはず と思っていたのですが、すでに廃止されていました。

ただ、大人の休日倶楽部会員割引の制度が代替としてあったのですが、これがくせ者でした。。まず、すぐに予約の確認ができないこと、さらにまた2日に分けて予約したのですが予約成立不可ということで結局レンタカーを他社で手配しなおすということが必要になりました。駅ネットレンタカー さん、これ困るんでなんとかしてください。

 

6/30は八戸。前も行きましたが八食センターに行って今回初、三沢にいくことにしました。

東京 0708発 はやぶさ203号で八戸に0953着。 八戸でレンタカー(オリックス)を借りて八食センタへ。

 

ここは市場でかった肉、魚介を自分で焼いて食べることができます。

 

 

牡蠣は生ガキを堪能、ホタテは焼き、ホッケを焼き、肉系はタン、カルビ、鶏肉を炭火で焼いてたべました。焼いて食べるところは七輪村といって大人一人2時間4百円で七輪を貸してくれます。BBQに行けていないのでとっても楽しいですよ。

www.849net.com

おなかを八食センタで満たした後、三沢までドライブです。 

三沢は航空科学館があります。かなり充実した設備でした。

F16,F4ファントムなどの退役した飛行機の実機が展示されていて

なんと最新のHONDA JETも展示されています。

 


それ以外にも宇宙ゾーンなどで月や金星、火星の重力探検などもできました。

旅行以外のことでいろいろあり大変でしたが、時間があればもう一度訪れたいところです。大人でも十分に楽しめます。

kokukagaku.jp

 

八戸でレンタカーを返し、本八戸に電車で移動しホテルに泊まりました。

ホテルは以下のホテルでしたが、温泉が1階にあってよかったのですが

アメニティが歯ブラシのみ、その他有料でちょっと残念でした。

www.rio-hotels.co.jp

 

翌日は本八戸から八戸にバスで移動して盛岡へ。

八戸 0853発 はやぶさ12号で 盛岡へ 0921着。

盛岡でおりたのも初でしたが、レンタカー(バジェット)を借りて

龍泉洞にいきました。龍泉洞日本三大鍾乳洞の一つらしいです。

盛岡から車で2時間弱かかります。(高速はありません)

 

www.iwate-ryusendo.jp

龍泉洞は魅力的です、それ以外にも散策コースなどもあり必見の価値あります。

龍泉洞を堪能して盛岡に戻ってきました。



盛岡を1707発 はやぶさ112号で 東京に1956着。

 

龍泉洞は結構歩くので疲れましたが充実した一日でした。

 

3日目は食べ歩きにしました。

東京 0808発  つばさ127号で 山形に1104着。

山形駅から東くるりん バスで 本町(ほんちょう)に移動しました。

ここでは栄屋本店に行って 山形名物で有名な 冷やしラーメンを食べにいくことが目的でした。

 

栄屋本店 (さかえやほんてん) - 山形/ラーメン | 食べログ

 

評判通りのおいしさでした。 開店前から並んでいるのですが、並ぶ前に

名前を書くことを忘れないようにしてください。 それをしらずに並んでいても食べる順番は回ってこないです。気を付けましょう。(何人かいましたよ)

 

その後、宇都宮に移動して餃子を食べることにしました。

 

山形から宇都宮は「つばさ」が指定券が必要なので大人の休日俱楽部パスを1回使ってしまいます。。。

山形から1340発 つばさ86号で宇都宮に着いたのは1544。 まだおなかはすいていないものの、せっかく宇都宮に来たので餃子をたべにウロチョロしました。

まず最初にたべたのが

駅ビルにある 青源 です。薄い皮でネギと味噌だれがかかった餃子が有名らしいです。 結構おいしかった。

味噌と餃子 青源 パセオ店 - 宇都宮/餃子 | 食べログ

 

そのあと、駅前に移動して

香蘭という店です。この店は2回目で、個人的には水餃子の方が好きです。

 

香蘭 宇都宮駅西口店 - 宇都宮/餃子 | 食べログ

 

食べ歩きはここで断念して、依然食べておいしかった健太の餃子をお土産にしました。

宇都宮餃子館 健太餃子 東口店 - 宇都宮/餃子 | 食べログ

 

宇都宮からは 1653発のやまびこ166号で 東京に1744着。

これで3日目終了。 指定券の6回はこれで終わりました。

 

 

飛騨高山 立山アルペンルートの旅 

コロナの大騒ぎも終わりました。

今年のゴールデンウィークは4/28から5/8までと長く九州から久しぶりに両親が上京するため折角だからバス旅行にでも行こうということで立山アルペンルートのコースを選択しました。

両親(80歳越え)を呼んで妻と4人での旅でした。

 

朝6:45に横浜駅に集合し、一路1日目の目的地である飛騨高山へ。

飛騨高山は陣屋というお代官様のいた建物が雄一現存するところらしい。

この日は、なんと修学旅行の日程をバッティングしたとのことで近くの駐車場に

止まることができずかなり遠方の駐車場に停車せざるを得ない状況となり

高齢の両親はとても歩いて行ける状況にないため付近の散策だけとなりました。

この辺りは古い街並みを残し、造り酒屋(有料の試飲あり)などがあり

大変賑わっていました。 

jinya.gifu.jp

その後、富山市に移動して、自由行動ということで富山で白エビとか食べて1日目は終了でした。

 

宿泊はツアーで指定された富山駅近くの老舗ホテル。今はやりの大浴場はついていないけど問題ないです。ウエルカムドリンクとして日本酒2種・ワインやコーヒーがありました。

goo.gl

 

翌日は朝8:00出発ということで、ホテルの朝食(富山名物料理などあり)をたべて立山アルペンルートを目指して出発しました。

 

途中で自家用車は入れないエリアがあってそこからバスかタクシーのみとのこと。

そうこうしているうちに立山駅に到着。あとはツアーに身を任せ初めてのアルペンルートを堪能しました。

 

帰りはGWの渋滞にはまって大変なことになりましたが、自分が運転するわけではないのでやはりバス旅行はいいね。
という会話を夫婦でし、両親は絶景に大満足してました。いいGWになりました。

大人の休日俱楽部パス2022年夏


久しぶりのレポートですね。

 

大人の休日俱楽部パスを活用してJR東日本圏内を4日間乗り放題ということで結構いきつくした感はありますが、今回、新幹線区間ではない水戸を第一候補として選びました。

 

7/2 8:53 東京発のスーパーひたち5号に乗って水戸まで、水戸では偕楽園にいくことにしました。

 

偕楽園へは、水戸漫遊一日フリーきっぷ というチケットを買いました。

大人400円、水戸駅のバス乗り場の一番左奥(駅から少し離れたところ)の売店で販売していました。

これをつかうことで水戸の協賛施設が団体割引の適用を受けることができます。

 

偕楽園につくと、現地でボランティアガイドさんがいらっしゃってとても親切に偕楽園をガイドしてくれました。 おかげで偕楽園を深く知ることができとても満足できました。  キーワードは陰と陽。 ぜひ訪ねてください。 意外に楽しめますよ。



翌日(7/3)は 7:32 東京発のはやぶさ5号に乗って八戸へ。 新青森にはいったことがありますが、途中の八戸には行ったことがないということで、八戸を訪れました。

ここで一泊することにしました。

 

八戸は八戸駅よりも本八戸駅のほうが繁華街になっている街です。

八戸から本八戸、そこから鮫という駅に移動して種差海岸に行きました。

八戸でもバスが安く100円区間で観光地まで連れて行ってくれます。

種差海岸は天然芝の海岸で、ジオパークとしても有名らしいです。

いやぁ ほんときれいでした。一見の価値ありますね。





この流れで蕪島(かぶしま)神社も訪れました。 蕪島うみねこで有名でよく写真がでているところです。 うみねこが大量にいて、神社があり観光地になっているのですが、ここはおすすめしません。 うみねこが多すぎて、天然記念物なので、保護されているので、鳴き声がうるさい、フンなどのにおいが臭い、ひながいて狂暴でこわい という私にとっては最悪でした。 先に種差海岸行っていて良かったと思いました。

 

夜は本八戸で、地元でごちそうを、と思っていましたが、日曜って営業していない店が結構あって残念でした。田舎は確かにそうだよなと思いました。

 

八戸は 鯖の刺身が有名なので、なんとか刺身食べれるところということで「ら○ら○亭」というお店に行きました。観光客が多いのかな。値段がお高く、結構たかびーなお店で、八戸市民が普通に居酒屋としてこの店に行っているとすると相当なお金持ちなんだなと思います。 ここで初めて、サバの刺身と、ほやを食べました。 ほやっておいしいんですね。



翌日は、朝から八戸駅に移動して、八食センターというところを訪ねました。ここは市場でかった魚介類などをセンタ内の七輪村というところで炭で焼いてたべることができるという場所です。 ここはよかったです。 結構観光地になっているので、土日は混雑するようです。我々は月曜で朝一だったのですいてましたけど。

先に席を確保して、買い物して、焼いて食べるまでが2時間という約束なんですが、市場で買うのもをある程度決めてからにしないと目移りしている間に2時間あっという間に過ぎてしまうことになりますので注意が必要です。

 

でも久しぶりに、七輪で焼いて食べれてよかった。満足でした。

 

ここでは、ホタテ、牡蠣、ホッケなどの魚介、カルビ、タンなどの肉、焼き鳥などを食べましたよ。

ちなみに七輪村は入場料400円で2時間制でした。

 

 

7/5は仕事の都合で妻が参加できず、一人旅。 どうしても本場の喜多方ラーメンを食べたいと思い、喜多方に行くことにしました。

 

8:45にやまびこ53号で郡山に、そこから快速あいづ1号で会津若松に、そして磐越西線で喜多方に着きました。 喜多方に着いたのは11:42。

結構遠いんです。 

 

喜多方駅から徒歩で有名な坂内食堂(ばんない)で肉そばをたべました。

あっさりしたスープで、チャーシューがこれでもかとのったラーメン。 おいしかったです。 せっかく喜多方に行ったので他の店も行きたかったけどさすがに胃が無理でした。

喜多方は町をすこし散策して同じルートで東京に戻りました。

 

これで今回の旅の報告は終わり。 結構楽しめました。 次はどこに行こうかな。

ルーチン

◇ auじぶん銀行でのルーチン処理をまとめておきます。

 

1.テレポート(1~5日 遅くとも20日まで)

 入金する。 そのうち自動払い出しされる

 

2.ペイペイ

 10万円をチャージ。 そのあとペイペイ銀に手動払出。

 定額自動入金でペイペイ銀からauじぶん銀行に入金処理することで

 元に戻る。

 

□ 楽天銀行 月初エントリ!!

www.rakuten-bank.co.jp

 

 

 

大人の休日倶楽部パスを使ったえきねっとでの申し込み

大人の休日倶楽部パスをみどりの窓口で発行して、えきねっとで予約して、駅の発券機でチケットを発券する際に少しわかりにくいところがありますのでご参考までに。

以下の画面で青と緑の枠がありますが、大人の休日倶楽部パスを使った予約の場合は

「きっぷで乗車」のほうから予約する必要があります。

もし「新幹線eチケット」の方から予約をしていくと大人の休日倶楽部パスの適用がされず通常の新幹線料金がカードから決済されてしまいます。

 f:id:hrkusk:20210531103848p:plain

大人の休日倶楽部パスのご利用の皆さんはご注意ください。

 

ちなみに2021年の6月27日から大幅にえきねっとがリニューアルされるようです。

大人の休日倶楽部パスがえきねっとで発券できるようになるのと窓口で発券した大人の休日倶楽部パスはえきねっとでは使えなくなるとか いろいろありそうですよ。 ご注意ください。

 

 

s

英検 受験料のコンビニ WAON払いはできる?

英検の受験料もWAONで払えるのかどうかを調べてみました。

結論としては,,,

www.ministop.co.jp

 

払えないです。(91)の後の番号が908167 で対象の番号になっていないです。

こうなると、普通に銀行振り込みがオンラインで処理できるので楽ですね。

訂正:オンラインはできないですね。。。。 コンビニに行かないといけないみたいです。 仕掛け古いですね。。。

 

大人の休日倶楽部 盛岡 平泉

大人の休日倶楽部を使っての東北旅行。 盛岡に行きました。

 

中尊寺金色堂を一度みてみたいと思っておりこの機会を使いました。

11/28 7:16 東京発のはやぶさ101号で一関へ。

 

今回のお弁当は天むすにしました。二人で軽めに食べるならちょうどいいです。

f:id:hrkusk:20201229130631j:image

今回の目的地として中尊寺猊鼻渓舟下りを考えていました。

当初予定ではまず中尊寺に行って猊鼻渓と考えてましたが、猊鼻渓までのバスの時間を考えると先に猊鼻渓、そのあと中尊寺ということにしました。

 

猊鼻渓へはJR一ノ関から岩手県交通のバスで移動できます。

10時発のバスで一ノ関駅から猊鼻渓に移動し、舟下りの乗り場に行きました。

 

猊鼻渓日本百景のひとつ。景色はきれいでしたが、舟下りは急流でもなくゆっくり渓谷の間を進む舟にのるだけでした。(だから往復できるのね と変に納得しました)

 

猊鼻渓の雰囲気はこんな感じ。

f:id:hrkusk:20201229130730j:image
f:id:hrkusk:20201229130739j:image
f:id:hrkusk:20201229130742j:image
f:id:hrkusk:20201229130734p:image

 

猊鼻渓から中尊寺への移動はJRを利用しました。

猊鼻渓(JR大船渡線)13:11 → 一ノ関 (JR東北本線)13:45 → 平泉 13:45着。

f:id:hrkusk:20201229130854j:image
f:id:hrkusk:20201229130858j:image

平泉駅から徒歩で20分で中尊寺に行くことができました。中尊寺までは平たんな道ですし、レンタサイクルもあります。

ただ、中尊寺のなかは坂が多く傾斜も急です。歩きやすい恰好の方がよいでしょうね。

 

肝心の(国宝)金色堂は覆われていて外からは見ることができません。(しらなかったけど)写真も撮れないので目に焼き付けるしかないですね。

 

ここで目のお守りを買いました。白内障の手術を予定してた父のためです。

 

おなかもすいたので、平泉から前沢に移動して前沢牛を食べに行くことにしました。

前沢駅はきれいな駅でしたが閑散としていて16:30過ぎでしたが既に日が落ちたので真っ暗でした。

 

ここでは 牛匠おがた (駅東店)にいきました。こんな感じ。

f:id:hrkusk:20201229131353j:image

 

 

ただ、ここに長居すると東京に戻れなくなるので、つぎの電車に間に合うように急いで食べて盛岡に移動しました。

 

盛岡駅は立派な駅ビルができていました。ここにもう一つどうしても食べたかったものが出店していて超ラッキーでした。 それはじゃじゃ麺です。

 

しかもパイロン(白龍)という元祖のお店。 麺の量を小中大から選び、最後にちいたんたんという〆をするのが名物です。 私は中、妻は小を選びましたが、小でちょうどよかったかもです。

f:id:hrkusk:20201229131423j:image

ということで盛岡からはやぶさ46号にのって東京に22:04に戻ってきました。

 

とりあえず盛岡を一日で堪能出来てよかったです。